SCROLL
性感染症
Sexually Transmitted Diseases
性感染症の症状
性感染症とは、いわゆる一般的に性病と呼ばれる病気の治療のことです。
性病とは別名STDとも呼ばれ、性行為だけではなくオーラルセックスやアナルセックスなども含め、性的な粘膜の接触で感染する全てが含まれます。性感染症は何度でも、幾つでもまとめてかかり、予防しなければ誰でもかかる可能性がある感染症です。
感染経路は非常にさまざまで、不特定多数の方と性行為をしていなくても感染する場合があります。
予防方法としてはコンドームの使用が一般的ですが、オーラルセックスなどでも感染するものもあるため、完全に防ぎ切ることはできません。
近年では梅毒の急増や、男女ともに性的活動性の高い全年齢で性感染症は増加傾向にあります。陰部の痒みや違和感、ぶつぶつ、排尿時の違和感など、少しでも「おかしいな?」と心当たりがあれば、症状が悪化する前にご相談ください。
恥ずかしさからか診察に行きにくいという方も多いですが、当院はメンズ専門のクリニックのため安心です。
該当するお悩み
主な原因
- クラミジア
- 淋菌
- 梅毒
- 性器ヘルペス
- 性器カンジダ
- 尖圭コンジローマ
- マイコプラズマ・
ウレアプラズマ - トリコモナス
上記は一例です。そのほかの病気が原因のこともあります。
性感染症は放置すると不妊に繋がってしまう危険性も孕んでいます。
早期発見・早期治療が大切です。症状がなにも出ていなかったとしても、検査をしてみると感染していたという方もいらっしゃいます。
「もしかして・・・」と心当たりがあったり、気になることがあれば検査を受けてみることをおすすめいたします。
また、症状は生殖器のみに出るとは限らず、喉などにも感染するため、喉の症状がある場合も少なくありません。
当院にぜひご相談ください。
治療方法
薬物療法・点滴など
薬物療法や点滴などで治療をおこないます。
治療自体は診察当日に受けることができますので、お気軽にご相談ください。
保険診療と自費診療を選んでいただくことが可能です。



治療の流れ

1ご予約は不要
ご予約不要でお気軽に来院OK!ご相談したいタイミングで、ご都合の良いときにご来院ください。

2ご来院
ReVIOSはJR大阪駅徒歩1分の大阪第一生命ビルディング19Fにございます。受付の後、問診票の記入をお願いしております。

3診察を受ける
まずは医師による診察を受けていただきます。お客さまのお悩みや症状について詳しく伺います。

4治療のご案内
診察、検査の結果、治療開始となります。

5お会計
保険診療は現金のみとなります。
自費診療は現金、クレジットカードに対応しております。

6帰宅
ご不安な点や気になることがございましたら、お電話もしくはLINEからお問合せください。
料金表
※自費治療の場合、初診料が別途かかります。
※保険診療の費用はあくまでも目安です。
記載されている金額から前後することもありますのでご了承ください。
クラミジア性尿道炎
淋菌性尿道炎
淋菌・クラミジア同時検査
咽頭クラミジア
咽頭淋菌
梅毒
性器ヘルペス
性器カンジダ
尖圭コンジローマ
※上記は塗布薬による治療費になります。手術の場合は別料金となります。